2011年9月27日火曜日

石廊崎

伊豆最南端石廊崎です。

駐車場は寂しい漁港のようなイメージ
平日なのとシーズンから外れているからなのか
人も少なく、私としてはうれしい限り
さて、石廊崎ですが、灯台を見に行けるようだったので
行こうと思い、階段を上り始めました。
うん、一寸経って後悔。大分疲れた。

歩いてど15分以上掛ったのではないでしょうか。
階段を延々と上り終わった先は…
あれ?と思うような光景
というのも、廃墟のようなものが多く、昔は観光で栄えていたのでしょうか。
そのような感じの建物が残っていたりと何かを感じました。


写真はそんな跡地の一部です。
静かであったこと、周りに誰もいなかったことで少し恐かったです。
これだけではないだろうと思い、とりあえず進みました。
そうすると見えてきましたよ。灯台が

道が結構舗装されていたので、少し安心しました。
道中にみかけた石廊崎観測所です。何を観測するのでしょうか。
これは、期間限定ですかね。

灯台に着きました。
まぁ、良い落ちが待ってました。
シーズンオフでしたので灯台は当時閉鎖中。
しょうがないので道が続いていたので先へ進んでみることにしました。
そうすると、海が見えてきました。

なんかまた崖なのです。伊豆ってこんな崖みたいなのが多いのかな。
きつめの階段を降りて写真の場所に行くと
足場が悪く、海に落ちないかと少しだけ怖かったです。
ですが、そこには絵馬がかけられていました。
道中社務所もあったので神社のようでした。
絵馬を見ると、なるほどここは縁結びの神様が祀られていました。
絵馬には色々な想いが書かれていました。
恋人又は夫婦でしょうか。いつまでも仲良くといったような文面や
子供の縁を気にかける親の想い、片思い中の人への想い等々
見ていてとても心温まりました。
さすがに写真に撮ることはできませんでした。

反対に海の方に向かって撮りました。海と空しかありませんです(当たり前です)。
さて、戻る途中社務所を見ました。

なんか岩に埋まってますね。すごいな。どうやって建てたんだろう。
縁結びと言うことで何か買おうかとも思ったのですが
まぁ、いいやと思い何も買わず…後ほど少し後悔。

来た道を戻ったのですが、うん。疲れた。
駐車場でしばらく休まざるを得ませんでした。

東伊豆、南伊豆の旅はここで終わり。
次は西伊豆に入ります。
しかし、伊豆は東と西でずいぶん違うよな~という印象。

次回は石廊崎~堂ヶ島です。

それでは(・ω・)ノシ

0 件のコメント:

コメントを投稿